CRAFT

琉球ガラスについて

沖縄本島の最南部、
糸満市にある県内最大の手作りガラス工房です。

琉球ガラスについて①

自分だけの琉球ガラス作品作りに挑戦できる!

琉球ガラス村には、子どもから大人まで楽しめる体験がいっぱい!!家族みんなで別々の体験をすることもできちゃいます。自分だけのオンリーワン作品と一緒に、沖縄の想い出を創ろう。

1,300℃の窯とガラス職人を目の前で見学できる!

夏場になると、1,300℃の窯から離れた一番涼しいところでも工房内の気温は40℃超!熱気あふれる工房内では、日々熟練の職人たちが、手づくりならではのぬくもりのある100%HAND MADE琉球ガラスを制作しています

琉球ガラスについて③

工房に併設されている個性豊かなショップ·ギャラリー

琉球ガラス村には、子どもから大人まで楽しめる体験がいっぱい!!家族みんなで別々の体験をすることもできちゃいます。自分だけのオンリーワン作品と一緒に、沖縄の想い出を創ろう。

日常の中で愛され、親しまれる 新しい”100% HAND MADE”を目指して
私たち「琉球ガラス村グループ」は、100%ハンドメイドでガラスを製造しています。 原料の調合から商品の販売に至るまで、 1,000種類以上もあるすべての商品を一貫して自社で製造・管理。 お客様に安心してご利用いただけるよう、最大限の努力を重ねています。 また、沖縄県内に留まらず、手工芸にたけた人材が集うベトナムに自社工場を構えることで、 「琉球ガラス」をグローバルな"100% HAND MADE"として広めていきたいと考えています。 沖縄から、日本へ、アジアへ、そして世界へ―。 より多くの人々の毎日を彩る、日常の中に息づいたガラスクラフト。 それが私たちの考える「琉球ガラス」の在り方です。

琉球ガラス村グループの沖縄県内にある糸満工房(琉球ガラス村)、名護工房(森のガラス館)にて製造した商品です。

琉球ガラス村グループのベトナム・ハノイ工房(ベトナム琉球文化工芸村)にて製造した商品です。糸満工房ならびに名護工房の職人による技術指導の下、同じ手作りの技法にて製造しております。

沖縄工房
琉球ガラス村グループのガラス製品は、すべてが熟練職人の手仕事よって作られているため、 手作りならではのぬくもりと素朴な質感をお楽しみいただけます。 私たちが目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。 沖縄県南部の糸満工房(琉球ガラス村)、そして北部の名護工房(森のガラス館)にて、 多くの職人がより良い商品を生み出すために、日夜ガラスと向き合っています。
ベトナム工房
琉球ガラス村グループは1995年4月、ハンドメイドでは世界有数規模の自社ガラス工場「ベトナム琉球文化工芸村」を ベトナム・ハノイに100%出資で設立しました。 以来、沖縄の琉球ガラス職人を現地工場に常時派遣・常駐させて、指導・育成しており、 手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技」と「心」を伝えています。 琉球ガラスのスピリッツを受け継ぎながら作り上げるハンドメイド・ガラス――。 そこには確かな技術と沖縄を想う心が息づいています。 また、すべての商品は徹底した品質管理の下、お客様へお届けしています。

何故ベトナムに工房を持っているの?
①手工芸にたけた人材がいる
オーダーメイドが基本のアオザイの縫製や細かなビーズ細工、刺繍、焼物など、ベトナムでは日常の中に息づく「手工芸」が盛んで、手先が器用な人材が多くいるためです。
②沖縄との深いつながり
琉球王国の交易圏にあったベトナムは、いにしえより沖縄と深い関わりを持ってます。現在でも、先祖崇拝など精神文化面で多くの類似点が見られ、親しみを感じる国のひとつです。
③真面目で 勤勉な国民性
勤勉で真面目、穏やかでシャイなベトナムの国民性は日本人とよく似た点が多いです。すべてが手作りなので、作り手の資質や気質はとても重要となります。

安心3か条
①沖縄職人が常時現地指導
沖縄の琉球ガラス村より派遣された琉球ガラス職人が、常時品質管理や技術指導をしています。
②調合
沖縄から派遣された専門の調合師が責任を持って琉球ガラスの色作りに励んでいます。
③検品
ベトナム・沖縄のスタッフによる二重検品。品質管理を徹底しております。
※わけあり商品は施設内アウトレットショップ「じゃんがらや」にて販売、破損品はもう一度原料として再利用しています。

  • 販売しているガラス製品は、熟練された職人によりひとつひとつ手づくりしておりますため、製品のお取り扱いにつきましては下記の注意事項をご覧いただき、末永くご愛用ください。手づくり製品のため、色・形・気泡に多少の違いがありますので予めご了承ください。
  • 耐熱・強化ガラスではございませんので、お湯を注がないでください。ガラスは急激な温度変化に弱いため、急冷・急加熱は破損の原因になります。
  • 製品にある、細かいひびは加飾の技法です。
  • ご使用前に台所用中性洗剤で洗浄してください。
  • 食器洗浄機・食器乾燥機・電子レンジ・冷凍庫では使用しないでください。
  • クレンザー・研磨剤入りのスポンジ・金属タワシは使用できません。
  • ナイフやフォーク等をグラスの中に入れたり、グラスの中で保管しないようご注意ください。
  • ご使用後は早めに汚れを落とし、自然乾燥させてから収納してください。

職人紹介

Instagram

INSTAGRAM

インスタグラム